中小企業のための兵庫県共済協同組合

受付 9:00-17:00 土日祝、年末年始を除く

2025年度 企業BCP策定支援事業

震災・巨大台風・豪雨などの大規模災害やサイバー攻撃・
感染症発生時に事業継続を目指す事業所様のための
BCP・事業継続力強化計画
策定支援セミナー

【第2回】被災地復興支援の実体験から学ぶ”使える”災害対策

開催日時

2025年10月17日(金) 14:00~16:00

セミナー内容

本セミナーでは、事業継続力強化計画の詳細制度設計のための検討会の委員などを務められ、豊富な中小企業への指導・支援の経験を基にした各種セミナーに定評がある中小企業診断士の藤田千晴氏をお招きし、中小企業診断士として実際に被災地の復興支援にご尽力された経験を交えながら、兵庫県において起こり得る災害が生じた際、実際に「使える」災害対策の事例を中心にお話しいただきます。

担当講師

合同会社 ケービーシー
中小企業診断士 藤田 千晴氏

講師紹介

大手ゼネコン入社後、2009年中小企業診断士として独立。
主に経営計画・事業継続計画の策定、補助金・助成金の申請支援、被災地の復興支援に従事している。被災地支援論文により中小企業診断士協会会長賞を受賞。
現在、東京都中小企業診断士協会所属、災害総合支援機構幹事、千葉商科大学大学院客員教授などを務めている。

開催方法

次の2とおりの方法にて受講いただけます。
あ.オンライン(Zoom)による開催
い.2025年11月5日(水)18:00までYouTubeの限定公開配信にて本セミナーをご覧いただくこともできます。(見逃し配信)

定員

オンライン/100名
見逃し配信/なし

受講料

無料

お申込期限

2025年10月14日(火)17:00

お申込方法

次の2とおりの方法にてお申し込みいただけます。
1.本ページ下部にある「セミナー申込フォームへ」のボタンからセミナー申込フォームに必要事項をご登録のうえお申し込みください。
2.共催する商工会・商工会議所から配布されたチラシまたは本ページ下部にある「FAXでの申込はこちら」のPDFの応募フォームに必要事項をご記入のうえ、チラシに記載のFAX番号(所属商工会・商工会議所のFAX番号)宛までお申し込みください。

受講にあたって

・セミナー申込フォームからのお申し込みの場合、送信後受講受付完了メールを自動返信しますのでご確認ください。
(返信がない場合、お申し込みが完了していないことがありますので、ひょうご共済までご連絡ください。)
・本セミナーをオンラインで受講いただく場合、ミーティングアプリ「Zoom」を利用して受講いただきます。
開催前日までにご登録いただいたメールアドレス宛にご参加に必要なURL、ID、パスコード等を送信いたしますので、メール到着までしばらくお待ちください。
・受講に必要な機器(PC・スマートフォン・タブレットなど)は受講者の皆さまでそれぞれご用意ください。
・見逃し配信にて受講いただく場合、YouTubeの限定公開を利用して受講いただきます。
セミナー終了後、ご登録いただいたメールアドレス宛にURLを送信いたします。(2025年10月22日(水)ごろまでに送信予定。2025年11月5日(水)18:00までに視聴開始する必要があります。)

セミナー番号

202510-01

本セミナーは兵庫県下の商工会・商工会議所と共同で実施いたします。